湖南市ボランティアセンター登録ボランティアグループ一覧

一覧のPDF版はこちらから
(↑印刷したい方、PC等大きな画面で見られたい方はこちらをどうぞ)

この表↓は縦横にスクロールできます。

No グループ名 活動人数 基本活動日(練習日) 主な活動場所 活動内容
1 「ふれあい給食」 20 月2回
配達11:00~12:00
社会福祉センタ- 毎月2回、湖南市内のひとり暮らし高齢者に手作りのお弁当を配達し、見守り活動をしている。留守の場合は担当の民生委員に連絡をとり安否確認してもらっている。
2 「湖南団地ボランティア」 8 第2・3・4金曜
9:30~14:30
近江学園 近江学園にてシ-ツや、作業服、枕カバ-、体操服の縫製や、名札付等園の注文に応じての作業を行っている。
3 「シルバ-舞踊」 4 第3火曜または第1・3火曜        10:00~12:00 社会福祉センタ- 音頭・民謡踊りを扇子や小道具を使い披露している。
4 甲西手話教室
「めだか」
16 《昼の部》毎週木曜 10:00~12:00
《夜の部》毎週木曜 19:00~21:00
《昼の部》社会福祉センタ-
《夜の部》菩提寺まちづくりセンター
手話技術を習得し、障がいについての理解を深め、聞こえる人に布絵本やカードを使い、楽しく手話を知っていただく啓蒙活動を行っている。
5 「おもちゃ・人形の病院」 6 《おもちゃ病院》
甲西:第1・3水曜 10:00~12:00
石部:第1月曜  10:00~11:30
水戸:毎月第2土曜 10:00~12:00

《お人形・押絵の病院》
第1月曜  10:00~11:30

《おもちゃ病院》
甲西:社会福祉センター
石部:石部老人福祉センター
水戸:サンヒルズ甲西
《お人形・押絵の病院》
石部老人福祉センター
おもちゃ全般、補修、修理。ぬいぐるみの縫製や修理をしている。
人形、押絵の修理・修繕を行っている。
6 点訳サ-クル
「昴」
20 毎月 月末火曜 月始め火曜
13:00~17:00
社会福祉センター 視覚障がい者のための情報発信として、広報「こなん」、各資料等の点訳を行い、必要な方へ提供している。
学校や地域での点訳体験指導している。
7 日本民謡
「徳波会」
9 第1・3土曜
10:00~12:00
岩根まちづくりセンター 民謡・民踊を披露をしたり一緒に唄い踊るなどしている。
8 おはなし会
「ちっちゃなかぜ」    
4 随時 甲西図書館、小学校
子ども関係施設
図書館・各学校・こども園等でストーリーテリングや絵本の読み聞かせをしている。
9 お手紙グル-プ
「たんぽぽ」
11 随時 社会福祉センター
自宅
ひとり暮らし高齢者へお誕生日のお祝いの手紙を送ったり、ふれあい給食に添えるお手紙を書いている。
10 「ソ-イング」 5 第2・4水曜
9:30~15:00
社会福祉センタ- 古布などを使って、ボランティア製品や寄付用のマスコットなどの作製。小物は、ボランティアまつりで販売している。
11 グループあゆみ 6 第2水曜
9:30~10:30
特別養護老人ホ-ム
「美松苑」
ウエス切り・車イスの掃除。イベントのお手伝いをしている。
12 まつかぜ 20 第2水曜
月末 2~3回
甲西図書館
社会福祉センター
市や社協の広報、市議会だより等の音声訳を行い、必要な方へ提供している。
13 視覚障害者介助ボランティア
「亀の子クラブ」
9 随時 依頼先 視覚障がい者ガイドヘルパ-として、できない部分の介助を引き受けている。
学校や地域でのアイマスク体験指導している。
14 大型紙芝居グループ
「かぐや姫」
6 毎週水曜
13:00~16:00
社会福祉センタ- 高齢者から子どもまで楽しんでもらうため、手作りの大型紙芝居を上演している。
15 影絵サ-クル
「ポケット」
5 第2・4水曜
10:00~12:00
社会福祉センタ- 影絵を上演する他、影絵を用いた遊びの時間も提供している。
16 お話相手ボランティア
「和(なごみ)」
8 依頼先施設に定期訪問 依頼先施設 デイサービス等の福祉施設にて、利用者さんのお話し相手ボランティアとして高齢者の方々の心に寄り添いながら「傾聴」「心のふれあい」を心掛け有意義で楽しい交流をしている。
17 拡大写本
「すずらん」
7 第1水曜
13:00~15:00
社会福祉センタ- 視覚障がい者や高齢者に対してお手紙メッセージプロジェクトのお手伝いをしている。
18 「グル-プさくら」 12 毎週木曜
9:30~12:00
社会福祉センタ- 社会福祉センタ-で、市内全域の高齢者を対象にサロンを開催している。
19 音楽ボランティア
「オカリナ ブル-スカイ」
5 毎週火曜
13:00~16:00
社会福祉センタ- オカリナでのアンサンブル演奏をしている。
20 「ポレポレ遊ぎ舎」 3 随時 依頼先 懐かしい歌を一緒に歌ったり、工作を通じて交流している。
21 折り紙V
「紙ふうせん」
21 第2・4水曜
13:30~15:30
社会福祉センター 日本古来の文化で手軽にどこでも楽しめる折り紙を、次世代に技能を伝え広げていく活動をしている。
22 「銀の笛」 9 随時 依頼先 フルートを中心に、歌、ピアノ演奏をしている。
23 ハーモニカV
「ハーモニー」
12 第2・4水曜
13:30~15:30
社会福祉センター 叙情歌から演歌、明治から平成まで懐かしい曲をハーモニカ演奏している。
24 おもちゃライブラリー
「赤とんぼ」
5 第1・3月曜
10:00~11:30
ふれあいの館 未就園児や障がい児を対象に、おもちゃを通して親子同士の交流ができる場を
月2回開設。おもちゃの貸し出しも行っている。
25 「車椅子レクダンス石部」 7 金または土曜(不定期 月1回)
10:00~12:00
石部軽運動場 音楽に合わせて車イスを使用したダンスをしている。
26 バルーンDEアート 10 第2・4月曜
9:30~12:00
ふれあいの館 福祉施設や地域の催し等で、バルーンアート体験やバルーンを通じての交流を行っている。
依頼に応じて、会場の飾りつけ、作品の配布。(材料費・実費必要)
27 「山ぐり」 34 基本第1水曜 指定場所(里山) 里山を歩きながら、ゴミ拾いを行う環境活動をしている。
28 「ホットな碁空間」 9 毎週月・金曜
13:30~15:30
ふれあいの館 地域や学校などで囲碁の普及活動を行い、囲碁の楽しみを伝え交流している。
ふれあいの館で、毎週金曜日は初心者向け、毎週月曜日は一般向けの広場を開催している。
29 サロンボランティア
「しらゆりさろん」
4 第1・3火曜
9:30~12:00
ふれあいの館 ふれあいの館で、高齢者を対象にサロンを開催している。
30 太極拳サークル
「鶴如翔(ほうるーしゃん)」
8 毎週木曜
10:00~12:00
菩提寺まちづくりセンター 福祉施設や地域のサロン、イベント等で、誰もが楽しんで身体を動かせるように、太極拳の演舞と指導を行っている。
31 生女流 日本舞踊
「寿会」
4 月3回水曜
11:00~15:00
石部老人福祉センター 身近で親しみやすい新舞踊を中心に活動している。
32 大正琴
「すずらん」
2 月2回金曜
午後
ふれあいの館 皆さんと一緒に懐かしい曲を大正琴に合わせて歌っている。
33 「エーデルワイス」 5 第2・4水曜
10:00~12:00
社会福祉センター ミュージックベル、トーンチャイムの演奏を聴いてもらったり、楽器の演奏体験をしている。
34 お菓子作り
「シュガー」
8 第4火曜
9:30~14:00
社会福祉センター 未就園児親子のつどいの場「すずめの学校」のサポートやおやつ作りをしている。
35 「車椅子レクダンス甲西」 10 月2~3回金曜
10:00~11:30
社会福祉センター 車イスを使用したダンス。学校や地域での車イス介助体験指導をしている。
36 「ひなの会」 8 第1・2・4水曜
13:30~16:00
ふれあいの館 古布などを使って小物を作成。依頼に応じて、小物づくりの指導。依頼に応じた福祉用品の縫製を行っている。
37 「出前マジック」 10 第2・4火曜
13:30~15:30
ふれあいの館 マジックを披露し「笑い、楽しさ、驚き、感動」を届けている。
38 スーパー竹とんぼ「こなん」 6 第3水曜
13:30~15:30
ふれあいの館 子どもたちに、竹とんぼの作り方や、昔遊びを楽しく安全に指導している。
39 腹話術グループ
「ピノキオ」
6 随時 社会福祉センター・依頼先 腹話術や手品、皿回しなどの大道芸を行っている。
40 「ワッハこなん」 8 毎週木曜
13:30~15:00
社会福祉センター 笑うから楽しくなる笑いヨガを行っている。「こにゃんこクラブ」として脳トレ教室、スリーA認知症予防教室を行っている。
41 「ハーラウ・レイ・コキオ」 6 第1・3土曜
14:00~15:00
ふれあいの館 楽しくフラダンスを学び、笑顔になれる踊りを届けている。
42 「野洲川に親しむ会」 6 第1金曜 不定 ゴーヤカーテンプロジェクトに参画し、施設のゴーヤカーテン設置作業に協力している。
野洲川水質調査・堤防草刈・桜ウォーク・地域巡りウォークを実施している。
43 「楽団わいわい」 8 第1・3月曜
13:00~16:00
菩提寺まちづくりセンター「歌広場」 楽器を使って演奏や歌を聴いていただくだけでなく皆さんと一緒に歌い楽しむ活動をしている。
44 カメラボランティア
「フラッシュ」
9 第4水曜
13:30~15:30
ふれあいの館 地域のまつりやイベント等依頼に応じて、カメラ撮影・記録を行っている。
45 フラダンス
「プルメリア」
9 第1・3金曜
10:00~12:00
甲西文化ホール チームワークを大切にし息の合ったフラダンスを披露している。
46 「きよら」 9 第2月曜
13:30~16:30
社会福祉センター
湖南市内全域
ゴーヤカーテンの設置に協力している。
環境に配慮した天然素材の石?を、手づくりで作っている。
47 子育て支援ボランティア
「すずめ」
12 第2木曜
9:30~12:00(不定期開催)
ふれあいの館
社会福祉センター
就園前の親子を対象とした、子育て支援の催しを主催している。
48 「楽レクさんさん」 9 随時 指定場所 高齢者から子どもまで、手作りの用具を用いた楽しいレクリエーションを行っている。
49 「楽笑会」 8 毎週土曜
9:00~12:00
柑子袋まちづくりセンター 「日本人の心のふるさとを訪ねて」をテーマとして三味線、民謡唄、詩吟、演歌を披露している。
50 「木の笛 ぶらんこ」 5 第1・3火曜
10:00~12:00
社会福祉センタ- 幅広く楽しんでいただける、木の笛コカリナ演奏をしている。
51 「ろばの耳」 7 第4木曜
13:30~15:30
ふれあいの館 回想法を用いて沢山昔のことを思い出してもらう。紙芝居や昔遊び、昔の歌など一緒に楽しんでいる。
52 「のぎくの会」 4 第1・3月曜
19:00~21:00
メンバー宅 日本舞踊、唄、江州音頭、おしゃべり等で活動している。
53 「フォークメモリーズ」 7 毎週月曜
10:00~12:00
社会福祉センター 年齢層に合わせて、懐メロ、フォークソングなど組み合わせ、歌と演奏を通じて交流している。
54 津軽三味線・民舞
「おてんと」
5 随時 依頼先 津軽三味線の演奏、踊り(民謡)を披露している。
55 「たんぽぽの花」 3 第2・4月曜
13:30~16:30
ふれあいの館 大正琴演奏を披露している。
56 「三雲菜園教室」 10 不定期 三雲菜園 ゴーヤカーテンプロジェクトに参画し、施設のゴーヤカーテン設置作業に協力している。学校にて、ゴーヤの棚作り、苗植え等を実施している。
57 「我楽多倶楽部」 5 第1・3土曜
13:00~16:00
正福寺7組集会所(丸保会館) 昭和歌謡で、人それぞれの思い出の歌を提供し、共に唄っている。
58 「イ・ヒア会」 6 第1・3火曜
13:00~15:00
社会福祉センター リクエストに応じて大正琴演奏している。
59 ウクレレ
「リリレフア」
6 第2・4木曜
13:30~15:30
社会福祉センター ウクレレ演奏でハワイアンを聞いていただき皆さんと一緒に童謡や懐かしい歌を歌っている。
60 「森守会」 17 第2火曜
9:00~12:00
森北公園 森北公園内の樹木の剪定を行っている。
ゴーヤカーテンプロジェクトに参画し、施設のゴーヤカーテン設置作業に協力している。
子どもたちを対象に、木工クラフトの指導も行っている。
61 「色鉛筆画教室 水曜教室」 13 第1・3水曜
9:00~12:00
社会福祉センター 色鉛筆を使った作品を作っている。
ボランティアまつりで配布する栞の作成や、依頼場所へ作品の展示を行っている。
62 「みな窯クラブ」 20 随時 依頼先 陶芸体験や手作りオカリナの指導を行っている。
地域のサロンやイベント等で、オカリナ演奏やおもしろマジックも披露している。
63 「こなん市元気会」 38 ≪毎週水曜≫
第1・2 9:30~12:30
第3 13:00~15:30
第4 10:00~12:00
社会福祉センター ゴーヤカーテンプロジェクトに参画し、施設のゴーヤカーテン設置作業に協力している。
絵本の読み聞かせや絵手紙の展示も行っている。
64 「やよいちゃん一座」 5 随時 依頼先 歌やダンス、大道芸、忍々縁日、ワークショップなど客席を巻き込んだ演目を行っている。
65 「コンブリオきりん」 4 毎週金曜
17:00~18:00
自宅または北山台自治会館 キーボードやオカリナ、大正琴、ハンドベルなど様々な楽器を用いて演奏しながらゲームを行っている。
66 「茶道クラブ」 9 月3回火曜
12:30~15:30
石部コミュニティセンター 学校や地域のイベント等で、お茶の作法を指導している。
67 人形劇サークル「つむぎ」 10 毎月1~2回(第三木曜日が多い) ふれあいの館 手作りの人形や、ペープサートでの人形劇を行っている。
68 音楽演奏
「スマイル」
2 随時 依頼先 童謡・唱歌をギターとハーモニカで演奏している。
69 音楽レクリエーションしよう♪ 6 ①第1土曜 13:30~15:00
②毎週月曜 10:30~11:30
①水戸市ボランティアセンター
②社会福祉センター
音楽と共に音楽療法用楽器を使って、身体機能の維持の向上・介護予防を目指した音遊び、脳トレ、ダンス、体操を行っている。
70 NPO法人レイカディア
「えにしの会」
18 随時 依頼先 紙芝居や手品、手芸、体操など依頼に応じての出前講座や物作り体験をしている。
71 青い鳥 4 不定期 ふれあいの館
社会福祉センター
幅広い年齢層に合う曲をハーモニカで演奏し、懐メロで一緒に体操など実施している。
72 歴史ロマン 8 随時 依頼先 小中学校、高齢者サロンなどで湖南市の歴史を紹介している。
73 混声コーラス
「コールグランツ」
16 第2・3・4 土曜
19:00~21:00
三雲コミュニティーセンター コーラスを聞いてもらい、一緒に歌ってもらっている。
73 個人ボランティア 1 毎月最終火曜
10:00~10:30
あったか保育室 つぼみ 色々な歌で、リズム遊びをしている。
手近な材料で、小物づくりをしている。
74 個人ボランティア 1 随時 依頼先 ピアノ伴奏で歌っている。(リクエストにも応えます)
75 個人ボランティア 1 随時 自宅 手芸全般、小物作りをしている。
76 個人ボランティア 1 随時 依頼先 ハーモニカ演奏(約30分前後)
サロンや施設の訪問、自治会の余興などの演出をしている。
77 個人ボランティア 1 随時 依頼先 一人暮らし高齢者の庭の剪定。簡単な清掃・小修理を行っている。
78 個人ボランティア 1 随時 依頼先 ストレッチand体幹トレーニング、食事のアドバイスを行っている。
79 個人ボランティア 1 随時 依頼先 高齢者施設、地域子供会等のイベントに参加してマジックと手話歌を披露している。

この表↑は縦横にスクロールできます。

※活動時間・場所は変更される場合があります。
※ボランティア派遣依頼をお受けできない場合もありますので、ご了承ください。