地域つながる応援講座 一般 ボランティア講座・イベント

【済】令和4年度「地域つながる応援講座」後半のパンフが出来ました

投稿日:2022年10月6日

地域つながる応援講座の令和4年度11月~3月開催予定の講座パンフレットができました。地域つながる応援講座パンフ2022後半のサムネイル

  • 11月15日・22日は、「令和4年度 生活支援サポーター養成講座」
  • 12月3日は、人権研修【「悪意はない」けど「差別はある」とはどういうこと?】
  • 1月には、地域の良いとこ課題を「他人ごと」ではなく「自分ごと」としてとらえる、【我がごと・丸ごと】-【わがまるフォーラム】を予定しております。
  • きっずぼらんてぃあ(小学4年生~6年生対象)も随時募集中です!

お気軽にお申込み、お問い合わせください。

-地域つながる応援講座, 一般, ボランティア講座・イベント

関連記事

no image

きっずぼらんてぃあ(8/22月曜開催分)「地震体験~その時できること~」延期のお知らせ

 8月22日(月)の予定しておりました、きっずぼらんてぃあ「地震体験~その時できること~」ですが、新型コロナウイルス感染…

no image

令和5年度点訳ボランティア養成講座を開催します!

活字(墨字)を点字にして伝える「点訳」。 点訳ボランティア「昴」は、市の広報紙などを点訳し、必要な方にお届けしているほか…

no image

「こころあったか♡みんなのおてがみプロジェクト」実施します。

感謝の気持ちや応援のメッセージ、季節の言葉を贈りましょう!!  「おてがみ」や「絵手紙」の形で、医療機関・高齢者施設の方…

no image

ボランティア研修会・交流会を行いました

7月4日(金)にボランティアの研修・交流会を開催しました  今年度の研修会は、個人ボランティアとして小学校で視覚障がいに…

no image

嘱託職員(常勤)を募集しています(終了いたしました)

  本会では社会福祉協議会事業の円滑な運営を行うため、嘱託職員(常勤)を募集します。 本求人は終了い…